心を込めて1冊1冊山口のサインとメッセージをお送りします。
このサイトからの購入特典
・立候補に役立つ10分オンラインセミナーの動画
(リストマーケティングの方法)
・オリジナル帯紙
この度、全国の現役介護職議員とともに、「介護職よ、地方議員を目指せ!」を執筆いたしました。
私達がどんな思いで立候補を決意したのか。また介護の専門職が議員になることで、何が変わるのかを実体験をもとにまとめました。
あなたの想いを実現するためのそんな1冊になっていただければ幸いです。
略歴:
四国学院大学社会学部社会福祉学科(1993〜1997)
介護老人保健施設相談指導員(1997~2002)
居宅介護支援事業所このみ開設ケアマネジャー(2003~現在)
東かがわ市議会議員(2015~現在)
ケアマネジャーを紡ぐ会 相談役
東かがわ市居宅介護支援専門員等連絡協議会 顧問
「どうせ、何も変わらない」
こう思ってる人は全国に大勢いると思います。私もその一人でした。
特に介護職は数年ごとの法改正で2転3転する職業です。利用者様のために・・・
そう思って取り組んでも心が折れそうになるも多いと思います。
政治家は分かってくれない。
だったらもう自分でやるしか無い。そう思って政治家に立候補して7年が経ちました。
専門職が関わることで変えられることがある。
その思いと現実を多くの人に知ってほしい。
そんな同じ想いを持って活動する5人の仲間が、集まり話し合った結果生まれたのがこの書籍です。
多くの方に手にとってほしいと思います。
一燈照隅万燈照国
(いっとうしょうぐうばんとうしょうこく)
一つの灯火だけでは隅しか照らせないが、その灯火が万という数になると国中を照らすことができる。
この書籍があなたの心に火をともし、やがて多くの仲間が生まれ世界を照らす一助になることを祈っています。
皆さんは出版は、違う世界の話しと思っていないでしょうか?
実は本を出すのは身近な夢の1つなんです。
セミナーコンテスト出場がきっかけ
2018年に一般社団法人パーソナルブランド協会主催のセミナーコンテストに出場しました。
多くのことを学べましたが、特に感じたのが講師として活動していくことで、本を出すという道が見えてくるということでした。
先輩サポーターさんも、このセミコンをきっかけに出版に至った人が数多くいました。
僕もいつかは・・・
そう思って口に出していたからこそ、出版という道が切り開けたのだと思います。
Amazonなどのネットショップだと誰が購入したかその姿が見えません。
もちろん多くの人が使うサイトなので、仮に人気第◯位とかになればありがたい話です。
でも、著者として思いを込めて作ったサイトから購入をしてほしい。
注文してくれた人が、どんな思いで受けとってくれるかな。
そんな想像をしながら、大切に梱包をし、お送りする。
初めての書籍だからこそ著者として、この一手間を大切にしたいのです。
1冊1冊サインを書き、メッセージを添えてお送りしたいと思います。
ケアマネジャーを紡ぐ会をきっかけに集まった全国にいる現役介護職議員5名。
実は半分のメンバーにはまだ直接あったことが有りません。
それでも心が通じ合い1冊の本を作れたのは、まぎれもないオンラインの力です。
最初は試行錯誤、本当に本なんか作れるんだろうか・・・
想いを強く持ち続けることで協力者となる出版社も現れ制作が進みました。
心を込めて1冊1冊山口のサインとメッセージをお送りします。
このサイトからの購入特典
・立候補に役立つ10分オンラインセミナーの動画
(リストマーケティングの方法)
・オリジナル帯紙
山口大輔(有限会社山口テクノ-山口大輔オフィス内)